2009年7月19日日曜日

2009年 夏

暑中お見舞い申し上げます。 東京は先週梅雨が明けて、毎日暑い日が続いています。暑さが苦手の私は疲れています。日本に住んでいる方や、日本に来たことがある方は知っていると思いますが、日本の夏はすごく蒸し暑くて、体が重くなってしまいます。でも、夏には夏休みや海、花火、盆踊り、スイカなど、夏らしいものがたくさんあって、楽しい季節ですね。

ところで、昨夜おもしろいテレビを偶然見つけました。NHK教育テレビ(関東では3チャンネル)の『シャキーン』という番組です。子供向け番組ですが、大人も楽しめる内容です。毎朝7:00~7:15に放送しています。再放送は水曜日19:25~19:45と、日曜日0:25~0:45です。 番組全部はおもしろいのですが、特に「まわりくどいTV」というコーナーが楽しかったです。日本語の勉強にもなります。

「まわりくどい」の意味は「直接的でなくて、遠まわしで、わずらわしい」こと。つまり、「物事をはっきり言わないで、あいまいな表現を使うので、理解するのがめんどうくさい」ということです。ですから、「まわりくどいTV」では、ある外国人男性(日本語が上手)がすごくまわりくどい文章を日本語で話して、聞き手の日本人が何を意味するかを考える。そして、別の日本人がそのまわりくどい文章を簡単な言葉で言い換える。例えば、昨夜の例はちょっと忘れてしまいましたが、次のようなものでした。
  • まわりくどい文章: 私と同じ親から生まれた年下の女性が 同じ母親から同時に生まれた二人の子を 連れて来ました。
  • 簡単な文章: 私の妹が 双子を 連れて来ました。

では、これはどうですか?私が作った文です。

  1. この夏、エンジンを使って空を飛ぶ乗り物で 自分の国ではない他の国へ 見物や保養をしに行ってきます
  2. 夏の夜、木綿で作った着物を着て、火薬を固めた物に火をつけて、破裂させ、音や光を楽しむものに行きます。
  3. 6月頃に降り続く長雨が終わってから 8月8日頃までに 友人や知り合いに手紙を出して、元気がどうかたずねます。これは日本では 昔から行われていて、そうすることが決まりの様になっていることの一つです。

みなさんも夏に色々な予定があると思います。どうぞ楽しんでくださいね。でも、海や山での事故も多いですから、くれぐれも気をつけて!

直訳できない "It's a beautiful day!"

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!! と言いながら、最近はブログの更新をなまけています。読んでくださる方、ありがとう。 2023年は世界に平和が訪れることを心から願います。歴史を振り返ると、人間は戦争を繰り返していますね。今までの人類の半分は戦争で死ん...