2014年10月5日日曜日

出る

*English translation

先週、日本でひとつの火山が噴火しました。犠牲者がたくさんいるので、悲惨な自然災害になってしまいましたが、「地球は生きている」ことをまた実感しました。日本には活火山が110あり、日本一高い富士山もその一つです。また、活火山の定義は過去1万年以内に噴火した火山です。地球の活動の中で私たちが生きている時代は実に一瞬に過ぎないのですね。ちなみに、富士山の最近の噴火は1707年です。

壮大な地球の歴史に触れた後で、細かい日本語の文法の話をするのはつまらないですが、今日は「出る」の使い方を見てみます。

「出」という漢字は駅の「出口」という案内でよく目にするので、外国人にもよく知られている漢字です。「出」の意味は “out” で、「出口」(out mouth) の意味は “exit” です。とてもわかりやすい漢字の言葉ですね。

動詞は「出る」。
  • 8時に出る
  • 電車は何時に駅出る?

意味:その場所から外へ行く、その場所を離れて他の所へ行く
ポイントは「家」や「駅」のように離れる場所に「」を使うことです。出発点を表す「を」です

では、次の例文はどういう意味でしょう?
  • 彼は明日の試合出る
  • 会議出る
  • 電話出る

「試合出る」は「試合から出る」(leave a game) という意味ではありません。これは「試合に参加する」という意味です。なんだか最初の「家を出る」の意味と反対のような気がしますね。
「を」ではなくて、「に」を使うと、「出る」の意味が変わるのです。

意味:あることをするために、特定の場所に行く
つまり、「試合に出る」はスポーツをするために、試合の場所に行くことです。

「出る」を使う時は場所に「を」を付けるか、「に」を付けるか、よく考えてください。


0 件のコメント:

直訳できない "It's a beautiful day!"

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!! と言いながら、最近はブログの更新をなまけています。読んでくださる方、ありがとう。 2023年は世界に平和が訪れることを心から願います。歴史を振り返ると、人間は戦争を繰り返していますね。今までの人類の半分は戦争で死ん...