2008年9月7日日曜日

ください v.s. お願いします

みなさんが日本語を勉強している理由は「日本に興味があるから」とか、「好きだから」とか、色々あると思いますが、日本のどんな点が好きですか?食べ物がおいしい、町がきれい、日本人は(比較的)マナーが良いなどですか?

でも、日本の悪い点は、「禁煙がまだ厳しくない」ことですね。カフェ、居酒屋、レストラン、バーなど、ほとんどの場所で「禁煙」は行われていません。いくつかの店では禁煙席と喫煙席が分けられている「分煙」が行われていますが、ほとんどはミックス。最悪です。私や私の友だちはたばこを吸わないのに、隣の席のいやな奴がたばこを吸っていると、食事中、私はずっとムカムカしてしまいます。
店員から「禁煙席はありません」と言われることも多いですが、禁煙席をリクエストする時、みなさんは何と言いますか?

1.禁煙席、ください
2.禁煙席、お願いします
今日は、「ください」と「お願いします」の違いについて、説明します。上と下の例文の中で、正しいものはどれでしょうか?
3.ゆっくり 話してお願いします
4. (タクシーで)次の角を 右、ください
5. 水を二つ、ください
6. ちょっと わかりません。もう少し説明、ください
   
では、答えを解説しましょう。まず、「ください」と「お願いします」の意味を確認します。 
ください:「くれる」(to give me)の依頼形です。相手から何かをもらいたい場合に使います。英語では、"please give me something."ですかね?
お願いします:「願い」は"wish, desire"です。自分の願いを相手に対して、こうしてほしいと頼む場合に使います。「お願いします」は英語では、"Do me a favour."です。

二つとも、相手にリクエストをする意味がありますね。
では、質問の答え。

1.禁煙席、ください。
これは間違い。「禁煙席」は触れる物(tangible things)ではないので、「ください」と一緒に使えません。禁煙席はイスだから、触れる物だと考える人もいるでしょうが、禁煙できないスペースとして考えます。

2.禁煙席、お願いします。
1に対して、これは正解です。「触れないもの+お願いします」はOKです。「私は禁煙席に座りたいんです。お願いします。」という意味です。

3.ゆっくり 話してお願いします。
これは間違い。「話して」は動詞です。動詞+お願いします」は使えませんください」は動詞と一緒に使えます
「ください」の元の形は「くれる」です。「動詞のて形+くれる」は "Someone gives me act of kindness./ Someone does something for me"の意味があります。

例えば、山田さんは私に日本語をゆっくり話してくれた。(Yamada-san spoke Japanese slowly for me.) これが、リクエストの形になると、「ゆっくり話してください。」になります。

4. (タクシーで)次の角を 右、ください。
これは間違い。理由は1と同じです。「右」は方向で、触れる物ではありません。「右、お願いします。」はOK.または、動詞「曲がる」を使って、「右に曲がってください。」でも良いですね。

5. 水を二つ、ください
これは正解。水の入ったグラスは触れる物ですから、「ください」が使えます。また、「お願いします」も使えます。「水を二つ、お願いします。」

6. ちょっと わかりません。もう少し説明、ください。
これは間違い。理由はもうわかりますね。「説明」は触れるものではないからです。「説明、お願いします。」「説明してください。」を代わりに使いましょう。

まとめ)動詞/触れる物+ください
触れる物/触れない物+お願いします (*「動詞+お願いします」はダメ

以上です。

11 件のコメント:

bamboo さんのコメント...

thank you! i really enjoy your blog. it talks about relatively simple grammar but things we can easily make mistakes on. So thank you!

Minako Okamoto さんのコメント...

bamboo-san,
コメントありがとうございます。
外国語を話す時は 間違いの連続ですね。間違えてから、おぼえることも たくさんあります。
「習う→話す→間違える→覚える」の公式ですね。
何か質問があれば、どうぞ。

山本 さんのコメント...

岡本先生へ

有難うございます!先ほど岡本先生の面白くて役に立つブローグを見つかったのでこれから毎日チェックします!
外国人向き分かりやすくて説明してくれて本当に助かります。

では、これからよろしくお願い致します!

Minako Okamoto さんのコメント...

山本さん、コメントありがとうございます。毎日ブログを更新できませんが、できるだけたくさん書くようにがんばります。
質問があれば、いつでも聞いてくださいね!

山下 さんのコメント...

なるほどと思ったのですが、「ご教授ください」や「ご説明ください」は言えるんじゃないでしょうか?
「ご」がつくと違うんでしょうか?

Minako Okamoto さんのコメント...

山下さん、コメントありがとうございます。
「ご連絡ください」や「ご説明ください」はもとは「連絡してください」「説明してください」という「動詞+ください」の形ですよね。
それが敬語になった時に「ご+名詞+ください」という形に変わるので、例外と考えてもいいかもしれませんね。

山下 さんのコメント...

わかりました。ありがとうございます。

Marie さんのコメント...

もう9年間たって、まだ同じ状態ですね。
日本人は他の人に迷惑をかけたくないけど、タバコを吸う人は全然気にしないです。なんでだろう。

'ください'と'お願いします'の説明ありがとうございます。

Minako Okamoto さんのコメント...

Marie さん、コメントありがとうございます。

喫煙率は下がっているようですが、飲食店での喫煙はまだ可能ですよね。東京オリンピックまでには変わるみたいです。これはオリンピック開催のメリットですね。

匿名 さんのコメント...

触れないものは「ください」が使えないとのことなのですが、「何か仕事をください」と言えるのではないでしょうか。

Minako Okamoto さんのコメント...

上記のコメントに答えるのが遅くなって、すみません。気がつきませんでした。

1)仕事をしてください。
2)仕事をください。

この二つは意味が違いますね。
1)Please work.
2)Please give me work/task.

この差があることから、「仕事をください」の「仕事」は物として捉えられるのではないでしょうか。

また、仕事お願いします。これは意味が不明瞭です。




直訳できない "It's a beautiful day!"

 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!! と言いながら、最近はブログの更新をなまけています。読んでくださる方、ありがとう。 2023年は世界に平和が訪れることを心から願います。歴史を振り返ると、人間は戦争を繰り返していますね。今までの人類の半分は戦争で死ん...